21世紀幼児教育カンファレンス2023は終了いたしました。
たくさんのお申込ありがとうございました。
登壇者プロフィールと
スケジュール
𠮷岡秀人![]() |
12:30-13:30(60min) 私の出会った子どもたちの物語 〜目の前のひとりのうまれてきてよかったを大切にする〜 |
---|---|
<特定非営利活動法人ジャパンハート 最高顧問/創設者/小児外科医 東北大学特任教授(客員)>
1965年大阪生まれ。大分大学医学部卒業後、大阪、神奈川の救急病院等で勤務。 |
|
【13:30-14:00 休憩(30min)】 | |
曽山哲人![]() |
14:00-14:45(45min) 若手育成の教科書 〜園の職員のやる気を引き出し、より良い教育を実践するには?〜 |
<株式会社サイバーエージェント 常務執行役員CHO>
上智大学文学部英文学科卒。 |
|
蓑手章吾![]() |
14:45-15:30(45min) あたらしい学校を創る 〜元公立小学校教員の挑戦〜 |
<HILLOCK初等部 校長、元・小金井市立前原小学校教諭>
先生の授業は児童が好きな教材を選んで学習を進めるというスタイル。 |
|
【15:30-16:00 休憩(30min)】 | |
西村博之![]() |
16:00-17:00 (60min) 幸せな人を育てる教育とは 〜園の先生たちのリアルな悩みをひろゆきがズバリ解決〜(園の先生とパネルディスカッション形式) |
<実業家・著作家> 日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる」開設者、英語圏最大の匿名掲示板 「4chan」管理人。愛称・通称は「ひろゆき」。 |
|
●参加パネリスト紹介 大熊啓太 <学校法人アルス学園 理事長> 横山和明 <社会福祉法人協愛福祉会 理事長> 児玉匡信 <守山幼稚園 園長> 伊藤悟 <このはな保育園 園長> |
|
池谷大吾![]() |
17:00-17:45 (45min) 園や学校が目指すべき最上位の目標とは 〜カンファレンスのまとめ〜 |
<株式会社スマートエデュケーション代表取締役>
1976年生まれ、埼玉県出身。明治大学大学院卒。 |
|
懇談会 |
17:45-19:00 (75min) 椿山荘のシェフが腕を振るうお料理を、立食スタイルでお楽しみ頂きます。 ※感染症対策により内容が変更になる可能性があります。 |
𠮷岡秀人![]() |
私の出会った子どもたちの物語 ~目の前のひとりのうまれてきてよかったを大切にする~ |
---|---|
<特定非営利活動法人ジャパンハート 最高顧問/創設者/小児外科医 東北大学特任教授(客員)>
1965年大阪生まれ。大分大学医学部卒業後、大阪、神奈川の救急病院等で勤務。 |
|
【13:30-14:00 休憩(30min)】 | |
曽山哲人![]() |
若手育成の教科書 ~園の職員のやる気を引き出し、より良い教育を実践するには?~ |
<株式会社サイバーエージェント 常務執行役員CHO>
上智大学文学部英文学科卒。 |
|
蓑手章吾![]() |
あたらしい学校を創る ~元公立小学校教員の挑戦~ |
<HILLOCK初等部 校長、元・小金井市立前原小学校教諭>
先生の授業は児童が好きな教材を選んで学習を進めるというスタイル。 |
|
【15:30-16:00 休憩(30min)】 | |
西村博之![]() |
幸せな人を育てる教育とは ~園の先生たちのリアルな悩みをひろゆきがズバリ解決~ (園の先生とパネルディスカッション形式) |
<実業家・著作家> 日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる」開設者、英語圏最大の匿名掲示板 「4chan」管理人。愛称・通称は「ひろゆき」。 |
|
●参加パネリスト紹介 大熊啓太 横山和明 児玉匡信 伊藤悟 |
|
池谷大吾![]() |
園や学校が目指すべき最上位の目標とは ~カンファレンスのまとめ〜 |
<株式会社スマートエデュケーション代表取締役>
1976年生まれ、埼玉県出身。明治大学大学院卒。 |
|
懇談会 17:45-19:00 (75min) 椿山荘のシェフが腕を振るうお料理を、立食スタイルでお楽しみ頂きます。 ※感染症対策により内容が変更になる可能性があります。 |
会場案内図

開催概要
日 時 | 2022年11月26日(土) 12:30~19:00(12:00受付開始) |
---|---|
場 所 | 泉ガーデンギャラリー 東京都港区六本木1-5-2 |
申込締切 (振込期日) |
2022年11月18日(金) |
参加費用 |
1.幼稚園・保育園・こども園の理事長・園長・教諭・保育士など ※おうちえんのみ契約の園さんはこちらです ■2022年11月18日までのお振り込み: 33,000円/人(税込) 2.きっつ契約園関係者 ■2022年11月18日までのお振り込み: 16,500円/人(税込) 3.その他ご参加者(一般企業・学生など) ■2022年11月18日までのお振り込み: 82,500円/人(税込) |
主 催 | 株式会社スマートエデュケーション | 後 援 | NPO法人エデューステクノロジーズ | 問い合わせ | 運営事務局(株式会社スマートエデュケーション内) [e-mail] 2023@kdkits.jp [FAX] 03-6431-8924 |
参加費用のお支払いについて(前払い)
◆WEB、またはFAXでお申込み後、5営業日以内に下記の口座へ参加費用(参加人数分)のお振込を願います。 ◆振込手数料は申込者様にご負担をお願いします。 ◆領収書ご入用の場合は、参加費用振込後に事務局までeメール、またはFAXでご連絡ください。 ◆お申込み後、5営業日以内にお振込み無き場合は、自動キャンセルとなります。 ◆入金が確認できましたら、順次「受講票」をeメール、またはFAXでお送りいたします。 ◆入金後のキャンセルは、事務局までご連絡ください。10月31日までは手数料(¥1100/振込手数料込)を差し引き、指定口座へ返金いたします。10月31日以降は準備手配のため、キャンセルはお受けできません。 |
参加費用 振込口座
銀行 | 三井住友銀行 | 支店名 | 渋谷駅前支店(支店番号:234) | 口座番号 | [普通]4685738 | 口座名義 | 株式会社スマートエデュケーション |
---|